2015-01-01から1年間の記事一覧

Arduboy

ArduboyのDeveloper kitが届いたのでaobench移植したり日本語表示したりarduboyでaobench. 誤差拡散で適当に。意外とはやいな。 pic.twitter.com/4zJj4VJ0WV— zakki (@k_matsuzaki) 2015, 10月 11 第一水準の半分ちょいでflash溢れる pic.twitter.com/BLDw7c…

SVGコードゴルフ

圧縮アルゴリズムの気持ちになるですよ推測するな計測せよに基づき最適化プログラムをでっちあげる。 import java.io.{BufferedReader, ByteArrayInputStream, ByteArrayOutputStream, InputStreamReader} import java.nio.charset.Charset import java.util…

CEDECの資料とか

WebGL http://app.famitsu.com/20150827_561788/ http://wgld.org/o/tools/slide/doc/005/ Emscripten http://www.aqualead.co.jp/getnow.html 汎用スマホ利用VRゴーグルって,やっぱダメですかね? http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150828125/ …

GamePlay + Emscripten

HGIMG4のEmscripten対応でGamePlay3DのEmscripten対応を部分的にやってたのをGamePlay本体に移植してみた。 元がOpenGL ES対応しててマルチプラットフォーム対応なので初期化と入力系以外は特に何もしなくても動く。音のストリーミングでスレッド使ってるの…

GamePlay3D + HGIMG4 + ANGLE

HSP

GamePlay3D を OpenGL3 非対応環境で動かせるように ANGLE 対応する。 wgl を使った OpenGL 初期化コードを Android のコードを真似して egl に差し替えるだけで動いて互換性高い。HGIMG4 3.5b2pre&ANGLE

HSP JIT

何年か前に放置してたHSPのJITを再開。実行時情報による最適化無し(--no-opt)はhsp3cnv+コンパイル相当の内容で、バイトコードのデコードとディスパッチ、オペランドスタックの操作などを最適化出来て数割の高速化。プログラム実行中に変数型が変わらないと…

WebGL+HGIMG4

HSP

hsp3dish.jsでHGIMG4対応した。普通のhsp3dishは一部OpenGL2.x系のAPIを使っているのでEmscriptenでLEGACY_GL_EMULATIONが必要だけど、 HGIMG4はGamePlay3DはOpenGL ES2ターゲットでFULL_ES2で十分なのでブラウザ実行ではむしろこっちのほうが素直かもしれな…